申し込み受け付け中!2027年度卒学⽣さん対象のインターンシップをご紹介します!
今回は、2027年度卒の学⽣さんを対象としたインターンシッププログラムをご紹介します。
今年は、学⽣さんのポテンシャルを最⼤限に引き出し、ハートスの理念「⾷で笑顔を届ける」をより深く知っていただくことを⽬的に、昨年度好評だった企画に加えて、新たな体験プログラムをご⽤意しました。
「⾷でみんなを喜ばせたい」という想いをお持ちの皆さん、ぜひ⾷の分野で「やりたいこと」をじっくりと考え、未来を切り拓く第⼀歩を踏み出してみませんか。
ハートスのインターンシップで学ぶ⾷の可能性
「求⾷(給⾷)」「外⾷」「スイーツ」の3つの事業を柱とし、多様な形で「⾷」の⼤切さや楽しさを発信するハートスフードクリエーツ。
当社の事業の基盤となっているのは、安⼼・安全な⾷材を⾃分たちの⼿で育てる「⾃産⾃消」 の取り組みです。
単に給⾷を提供するだけでなく、⾷材を育てる、収穫する、調理するといった体験も⼀緒に提供するからこそ、命をいただくことへの感謝の気持ちを育めると考えています。
また、後継者不⾜に悩む農家さんから農業⽤地を受け継ぎ、農作物の栽培⽅法を伝授していただいています。
こうした農家さんとの交流や取り組みは淡路島の地域創⽣につながるもの。
現在私たちが進めている⾷のテーマパーク「ハートスランド」の開園に向けたプロジェクトにもご協⼒いただいています。
ハートスのインターンシップでは、さまざまな⾷にまつわる体験を通して、私たちの理念や取り組みについての理解を深めていただきたいと考えています。
2027年度卒の学⽣さんに向けたインターンシッププログラムをご紹介
今回は、皆さんの「⾷」への興味をさらに深め、ハートスの事業をより多⾓的に体験できるプログラムを企画しました。
⾷の原点である「農」に触れる体験プログラム
社員が育てた野菜をお客様が収穫し、その場で調理して味わえる⾷のテーマパーク「ハートスランド」は、2026年グランドオープン予定。
今回は、開園に向けてのプロジェクトが進⾏する地で、私たちの原点である「農」を体験していただきます。
【農業体験】淡路島のぶどう農園で農業体験
・開催地域:兵庫(淡路島)
・開催時期:7⽉上旬〜下旬開催
私たちは後継者不⾜に悩む⾓⽥さんからぶどう農園を受け継ぎ、ベリーA とピオーネを育てています。
インターン⽣の皆さんには、8⽉下旬のぶどう園開園に向けた作業をお⼿伝いいただきます。
⾓⽥さんがハートスに託したぶどうづくりのこだわりや想いを肌で感じてください。
▼⾓⽥さんのぶどうについてはこちら
淡路島でぶどうをつくり続けて40年おいしさの秘訣は「⽇々の管理」
【稲刈り体験】
淡路島での⾃社ファームで稲刈り&淡路島の名産ごはんを⾷べよう!
・開催地域:兵庫(淡路島)
・開催時期:9⽉27⽇(⼟)
ハートスが給⾷を提供する幼稚園・保育園に通う園児とその保護者を対象とした農業体験イベントにおいて、稲刈りや野菜の収穫サポート、収穫した野菜を使った昼⾷づくりのお⼿伝いをしていただきます。
⼦どもたちと触れ合いを通して、ハートスが実践する⾷育活動について詳しく知ることができます。
▼昨年のイベントの様⼦はこちら
秋の農業体験イベントを開催!稲刈りと夏野菜の収穫、⼤根の種まきを⾏いました
【栗拾い】
旬の味覚を味わおう!京丹波で季節を感じられる栗拾い
・開催地域:京都(京丹波)
・開催時期:10⽉5⽇(⽇)
毎年の恒例⾏事、京都・京丹波にある契約農園「丹波農園」での栗拾いに参加していただきます。
採れたての栗で作る栗ごはんもぜひお楽しみに。
作り⼿の想いやこだわりが詰まった⾷材がこれからどんな料理に加⼯されていくのかなど、私たちの⾷へのこだわりを知っていただく機会になればと考えています。
▼昨年のイベントの様⼦はこちら
今年もスタッフみんなで栗を収穫!「丹波農園」さんのおいしい栗をお料理やスイーツでお届けします
地域の⽅々との絆を深める!地域交流プログラム
「ハートスランド」の予定地では、地域の⽅々と交流できる機会も設けました。昨年好評だったプログラムの⼀つです。
【もちつき⼤会&おもちのフルコースを堪能】
淡路島での⾃社ファームでおもちを満喫!
・開催地域:兵庫(淡路島)
・開催時期:12⽉6⽇(⼟)
⾃社農園を有する淡路島で、1年間お世話になった地域住⺠の皆さまへの感謝の思いを込めて実施するもちつきイベントのお⼿伝いをしていただきます。
昨年はインターン⽣が地域の皆さんと協⼒して餅つきや成型作業を⾏い、イベントを盛り上げてくれました。よもぎもちやぜんざいなども作り、参加者の皆さんと味わいます。
地域交流を通して、ハートスの企業⾵⼟や理念を知ってください。
▼昨年のイベントの様⼦はこちら
学⽣インターンも参加!兵庫・淡路島と岡⼭・⽇⽣で地域交流イベント「もちつき⼤会2024」 を開催しました
その他のプログラム
ここまでご紹介したプログラム以外にも、明⽯公園で毎年10⽉に⾏われる「兵庫県⺠農林漁業祭」、幼稚園や保育園で実施している「ハートスマルシェ」などのイベントに参加できるプログラムもご⽤意しています。
そのほか、私たちが給⾷を提供する園や直営レストラン、 スイーツ店で調理を体験することもできます。ハートスの多様な事業をより深く知りたい⽅は、⼀つでも多くのプログラムにご参加いただくことをお勧めします。
全プログラムを修了された学⽣さんには、⼀次選考免除の特典も!
また7⽉26 ⽇(⼟)には会社説明会の開催を予定しています。
インターンシップや会社説明会につきましては、マイナビにて詳細をご確認いただき、お申し込みください。
●マイナビ2027 ハートスフードクリエーツ
https://job.mynavi.jp/27/pc/search/corp218397/is.html
▼インターンシップについてのお問い合わせはこちら
担当者名:⼈事総務部・⼤⽯
連絡先:recruit@heartoss.co.jp
この記事を書いた人
